ブログ

blog

blog

ブログ

仕上げ磨き!

こんにちは

川崎市 川崎区 八丁畷駅前に八丁畷クリニックファーム よつ葉歯科クリニックの角田です。

今回のテーマは仕上げ磨きです

2歳を過ぎると乳歯が生えそろってくるうえ自分で歯磨きも始めます。しかし、自分だけではまだまだ磨き残しが多いため保護者の方による仕上げ磨きは欠かせません。仕上げ磨きにはコツがありますのでいくつかご紹介していきます!

お子さんによっては舌が邪魔して磨きにくいことがありますが、そのような場合は「アー」と声を出してもらうと舌が下がるので磨きやすくなります☆

また、奥歯が生えてからは奥歯に汚れが溜まりやすいので手前にかき出すように磨きましょうこの時、上の奥歯の頬側(外側 )は口を大きく開けると歯ブラシが届かないので口を小さく開けて頬が伸びるようにすると磨きやすくなります。

ただ、''うちの子は歯磨きが嫌いで自分でも磨かないし仕上げ磨きもやらせてくれないんです''と 困っている保護者の方も多いですそんな時は歯磨きのやり方を変えてみましょう!

まずは 歯磨きグッズをお子さんに選ばせます自分で磨くことに慣れてもらうという意味でキャラクター歯ブラシは有効な手です。歯ブラシだけでなく 歯磨剤やコップなどもお子さん自身に選ばせることで歯磨きへの意識が高まります!

次に仕上げ磨きの基本を見直します寝かせ磨きが基本ですが、''座らせて磨く方法''と''二人で仕上げ磨きを行う方法''もあります。寝かせ磨きを嫌がる場合は磨くときの体勢を変えてみることをオススメします!

また、歯ブラシが大きかったり硬すぎたりすることも嫌がる原因です。口に合ったサイズを選び、歯茎を傷つけないためにも毛先の柔らかい歯ブラシに替えてみるのも良いでしょう!

お口の健康は、美味しくご飯を食べる為だけでなく身体の健康の為にもとても重要です。お子さんに 言葉だけで指導するのではなく歯磨きを啓発している絵本やアニメを活用してお子さん自身の理解力を高めることが必要です☆