とても身近な「虫歯」という病気。これには「初期は痛みがない」という特徴があります。そのため「歯が痛い」と感じたときには、すでにかなり進行していることが考えられます。つまり痛みを感じたときには、「もう遅い」のです。虫歯は、できるだけ早く適切な治療をすることはもちろん、虫歯にならないよう予防することも大切です。一度削ったり抜いたりしたら元に戻らない歯を守るために、よつ葉歯科クリニックの一般歯科で、早期発見・早期治療に努めましょう。
虫歯の進行段階と治療法
C0 : ごく初期の虫歯 | ||
---|---|---|
症 状 歯の表面を覆うエナメル質がごくわずかに溶け始め、白濁します。まだ痛みなどの自覚症状はありません。 |
治療法 ご自宅での適切なブラッシングや、歯科医院でのフッ素塗布によって治療が期待できる段階です。 |
|
C1 : エナメル質の虫歯 | ||
症 状 エナメル質がさらに溶けて黒ずみます。冷たいものがしみることがあります。 |
治療法 虫歯に冒された部分を削り、レジン(虫歯用プラスチック)で補います。 |
|
C2 : 象牙質の虫歯 | ||
症 状 エナメル質の内側にある象牙質に進行した虫歯です。冷たいものに加え甘いものもしみることがあります。 |
治療法 虫歯に冒された部分を削り、詰め物で補います。 |
|
C3 : 神経に達した虫歯 | ||
症 状 歯の奥の神経まで達した虫歯です。何もしなくても、常にズキズキと激しく痛みます。 |
治療法 虫歯に冒されて死んでしまった神経・血管を取り除く根管治療を行い、被せ物で補います。 |
|
C4 : 歯根に達した虫歯 | ||
症 状 虫歯が歯根まで達し、歯冠部分はほとんど溶けてなくなっています。神経が死んで一旦痛みはなくなりますが、歯根の先に膿が溜まると再び激しく痛みます。 |
治療法 ほとんどの場合抜歯し、インプラントまたは入れ歯などで歯の機能を回復させます。 |
重度の虫歯には根管治療を
そこまで進行した虫歯は、以前は抜くしかありませんでした。
しかし歯は、1本でも失うと口腔内のバランスを崩すことにつながってしまいます。
そこで近年では根管(こんかん)治療が行われるようになったのです。
根管治療とは、根管という細い管の中から死んでしまった神経・血管を取り除き、
内部をきれいに洗浄・消毒して薬剤を充填する治療です。
とても細かく複雑な構造になっている根管を対象とする難しい治療ですが、
これを確実に行うことで重度の虫歯も抜かずに残せるようになります。
STEP01 神経・血管の除去 |
STEP02 根管の深さを測定 |
STEP03 洗浄・消毒 |
---|---|---|
根管の中から、死んでしまった神経・血管を入るという器具を使って残らず取り除きます。 |
専用の器具を使い、根管の深さを測ります。 |
根管の内部を、細菌が残らないようきれいに洗浄・消毒します。 |
STEP04 薬剤の充填 |
STEP05 土台の構築 |
STEP06 被せ物の装着 |
すき間ができないよう、根管のすみずみまで薬剤を充填し、密封します。 |
被せ物を装着するための土台を構築します。 |
土台にん被せ物を装着し、噛み合わせなどをチェックして治療完了です。 |
取り組み01
表面麻酔
麻酔針が刺さるときの痛みをなくすために、あらかじめ塗り、対象となる部分を麻痺させる麻酔です。
取り組み02
極細の注射針
注射針には、極細のものを採用。針が刺さる痛みを軽減します。