歯を失ってしまったけど、そのままにしていて……ということはありませんか?
口腔内は、すべての歯がそろっていることでバランスが保たれているもの。
たとえ1本でも歯を失ってしまうと、全体のバランスが崩れてさまざまなリスクが生じてしまいます。歯を失って放置することは、とても危険なのです。
川崎市八丁畷駅徒歩1分の「よつ葉歯科クリニック」では、歯を失った場合の治療として、インプラント治療もしくは入れ歯治療をおすすめしています。
お口の中の状態や、患者さんのご要望に合った治療法をご提案しますので、お気軽にご相談ください。
歯を失ったままの状態が招くトラブル
RISK01
歯並び・咬み合わせが乱れる
歯を失った部分に、隣の歯が傾いて来たり、咬み合う歯が伸びてきたりして、歯並びや咬み合わせが乱れてしまうことがあります。
RISK02
虫歯、歯周病になりやくすなる
歯並びが乱れると、食べカスが溜まりがちになる上にブラッシングがしにくくなり、虫歯や歯周病になりやすくなります。また口臭にもつながります。
RISK03
胃腸に負担がかかる
食べ物をしっかり咬みくだけなくなって丸飲みしがちになり、胃腸に負担をかけてしまいます。
RISK04
発音に支障が出る
歯がない部分から息が漏れ、正しく発音できなくなることがあります。その結果、他人を会うことを避けてしまう方もいます。
RISK05
コンプレックスにつながる
歯がない部分があることで、人前で口を開けられなくなってしまう方もいます。大きな悩みになってしまう前に、早めに対処することをおすすめします。
難しい症例への対応も可能です
インプラント治療は、顎の骨量が十分にないと行えません。
そこで、顎の骨が不足している場合、医院によっては「治療できない」と診断されるケースもあるのが事実です。
しかし当院では、インプラント治療について豊富な実績を持つインプラントの専門医が診療にあたりますので、難しい症例への対応が可能です。
インプラント治療に対して不安をお持ちの方も、一度当院までご相談ください。
そこで、顎の骨が不足している場合、医院によっては「治療できない」と診断されるケースもあるのが事実です。
しかし当院では、インプラント治療について豊富な実績を持つインプラントの専門医が診療にあたりますので、難しい症例への対応が可能です。
インプラント治療に対して不安をお持ちの方も、一度当院までご相談ください。
上顎の骨が不足している場合の治療 サイナスリフト | |
---|---|
上顎の骨が不足している場合には、「サイナスリフト」を行います。サイナスとは、上顎の上にある上顎洞(じょうがくどう)という空洞のこと。歯ぐきの側面から穴を開けて上顎洞の粘膜を押し上げ、できたすき間に人工骨または自家骨を入れて、骨の厚みを確保します。 | |
オールオンフォー | |
歯をすべて失った場合に、片顎につき4本のインプラント埋め込み、総入れ歯を固定する治療法です。すべての歯にインプラント治療を行うよりも、手術の負担軽減や、費用抑制も可能になります。また顎の骨の厚みがある部分をねらってインプラントを斜めに埋め込むため、骨造成治療を行わずにすみます。 | |
入れ歯治療 | |
歯を失ったときの治療法として、古くから親しまれている入れ歯治療。失った歯の本数に合わせて、部分入れ歯または総入れ歯をつくります。インプラント治療のような手術が不要であり、また費用を抑えられるといったメリットがあり、近年でも多くの方に選ばれています。 |
保険入れ歯と自費入れ歯の比較
入れ歯には、保険が適用できるものと自費になるものがあります。
当院では、一人ひとりのお口の状態やご要望をふまえ、適した入れ歯をご提案します。
当院では、一人ひとりのお口の状態やご要望をふまえ、適した入れ歯をご提案します。
保険入れ歯 | 自費入れ歯 |
---|---|
素材・様式 床部分の素材はレジン(歯科用プラスチック)のみにかぎられ、様式も決まっています。 |
素材・様式 床部分の素材には金属やシリコンなどの選択肢があり、様式もさまざまなものから選ぶことができます。 |
装着感 床が厚いため違和感があり、咬み心地もある程度しか回復できません。 |
装着感 床の薄いものや、やわらかい素材でフィット感のよいものなどもつくれ、比較的しっかり咬めるようになります。 |
見た目 入れ歯だとわかりやすくなります。 |
見た目 自然で目立たないものをつくることができます。 |
製作・修理期間 製作期間は1ヶ月程度と短く、修理もしやすいのが特徴です。 |
製作・修理期間 様式によっては製作期間が長くかかり、修理できないものもあります。 |
費用 保険が適用できるため、抑えられます。 |
費用 自費診療になるため、比較的高額になります。 |
当院の取り扱い入れ歯
レジン床義歯 | |
---|---|
床部分がレジンでつくられた、保険適用の入れ歯です。多くの症例に適応し、費用を抑えられるというメリットがありますが、床が厚いため装着時に違和感があり、咬み心地の回復もある程度となります。 | |
ノンクラスプデンチャー | |
保険入れ歯にある金属のバネ(クラスプ)をなくした自費診療の入れ歯です。フィット感のよい樹脂が歯ぐきに吸着し、従来のバネのようにまわりの歯に負担をかけたり、金属アレルギーのリスクを伴ったりすることもありません。 | |
金属床義歯 | |
床部分が金属でつくられた自費診療の入れ歯です。床が薄いため軽い上に丈夫であり、熱伝導率が高いため食事の温度を伝えやすいのが特徴です。 |